2024/11/10
職場だより-MYOP(明治安田オフィスパートナーズ)|金融ユニオン
「マイナ健康保険への切り替え強行の中止」と「8月末特別手当の支給を正社員だけでなく契約社員へも実施」の要求書を提出しました。8月になって、同社の大阪の組合員から、「健康保険証のマイナンバー保険証への切り替えを強制するような動きがありますが、これは、言われるようにしなければいけないのですか?」という照会が組合役員に届きました。
「マイナンバーカードの保険証切り替え上のトラブルの報道や、個人情報の扱い上の不安もあり、まだマイナ保険証は利用を考えていないのに」との声が届きました。
マイナンバー保険証の医療現場でのトラブルも報道されており、国会でも論議になっていることから、組合役員が厚生労働省のホームページを照会したところ、「12月から紙の保険証から、デジタル化の促進でマイナンバーカードの保険証への切り替えを進めている。ただし紙の保険証も1年間は有効期限内での活用も可能であり、紙の保険証期限が切れても、個人確認証が保険組合から自動的に交付されてくることから、切り替えなくても大丈夫との説明をしました。 あわせて、会社に対して、厚生労働省のホームページに明示されていることを職員に徹底するよう要求をしています。
また、8月末には契約社員を除いて、正社員だけに特別手当の支給が行われたことも差別対応として、契約社員にも支給をするようにあわせて会社へ要求書を提出しています。